第2回タイ滞在ビザ取得の旅=ビエンチャン=①

タイ滞在ビザ取得

第1回目も、つい最近のことのように思えますが、
7月末のことでしたね。そろそろ3ヶ月経つのですね。
途中、緊急日本一時帰国とかもありましたが。

そして、先日ノービザ延長したてですが、
1ヶ月後には、またまたタイを出国せねばならなく。
そして、再びビエンチャンでタイ観光ビザを取得してくる予定です。

今回は前回のように祝日ミスはせぬよう、
そもそも11月に祝日あったっけ?
たぶん、今回は大丈夫。

ビザ申請予約

…ということで、
まずは例の如く、https://thaivisavientiane.com/
こちらでビザ申請予約。

希望日に3番目で予約取れました。
3番目っていっても、
結局当日行った順なんだよなぁ。
今回は7:30ぐらいに行ったろか。
あ、あっちで書類書きやら準備やらで時間かかるから7時かな。

飛行機予約

ビザ申請予約が11月16日、
ということは受け取り17日。
飛行機はその前後で、
15日にドンムアンービエンチャン
18日にビエンチャンードンムアン
両日とも特に予定があるわけでもないから、
昼便でも全然いいんですが、
朝便の方が若干安い。ということで、

15日 6:25 ドンムアン ー 7:35 ビエンチャン
18日 8:05 ビエンチャン ー 9:15 ドンムアン

で決定。
行きは朝4時ぐらいに家からタクシーでOKでしょう。
帰りも、6時にホテルチェックアウトで十分間に合うはず。

3泊もすれば、ビエンチャンはお釣りが来る。

ホテル予約

ホテルはいつもAgodaで予約。
で、今回もリバーサイドでホテル探し。
1泊1000バーツ見当。
マリナンプも安くていいけど、
泊まったことないところから選びたい。

お、ここはまだ新しいっぽいし、
場所も噴水広場からすぐだし(立地抜群)、
よさげだぞ、ってことでぽち。
ホテル確保。

事前にすることは、以上かな。
もう何十回と行ってますし、
レンタルバイクで市内も一通り走り回りましたし、
ビエンチャン行ってももはやすることないんですよね。。
食い回るほど食えなくなってるし、
炭火で炙ったサンドイッチ食えれば満足だし。

カフェでのんびり、ノマドでもきどってようかしらw

タイトルとURLをコピーしました