隣駅まで歩いてバミー食べてきた

タイ移住記

現在の住まいはオンヌット。
BTSオンヌット駅からちょっとプラカノン方面に戻ったところです。
ということで、
活動領域もだいたいオンヌット駅までのことが多いです。
それでだいたい事足りるし。

なんとか言い訳つけて、
オンヌットの先まで領域展開せねば、
ということで、
いろいろYoutubeやらなんやら探し周り、
隣のバンジャーク駅直下に、
うまいバミーを食わせる店があるとのことで、
行ってみることに。

BTS乗っても1駅、すぐのところ。
歩きたいので、10分ほどかけて歩いて行くことに。
汗だくになりました。。

お店の名前は、『เต็งไต่ไฃ้ฮวด』緑の丼マークのお店でしたね。

注文方法は、メニューを見ればわかりますが、
麺を選んで(ここはバミーがおすすめ)、汁を選んで、トッピングを選ぶと言った具合。
お店の人が丁寧に誘導してくれます。

今回は、バミー(大盛り)、塩スープ、豚ひき肉・エビ水餃子トッピング、
そして、ルークチントートとコーラで。

いや、普通においしいバミーでした。
量も大盛りにして、ルークチントートつけたら十分。
そこらのバミー麺より、だいぶおいしいです。
塩スープもあっさりめで、もう少し唐辛子入れてもよかったかな。

盛り盛りで注文しましたが、、、
バミー大盛り 90バーツ
豚ひき肉   25バーツ
エビワンタン 40バーツ
ルークチントート80バーツ
コーラ(氷) 20バーツ

合計     255バーツ!!

次回は、バミートムヤムの普通盛りで、豚ひき肉トッピングで
90バーツでいこうかな。。。

それでも、
BIG-Cオンヌットそばのクイッティアオガイの
センレックピセー50バーツの方が満足度高いですけど。

タイトルとURLをコピーしました